■TVアニメ「こぐまのミーシャ」海外放送タイトル■ |
● | アニメ版「こぐまのミーシャ」の放送された国は日本、ソ連の他、モスクワオリンピックに参加したスペイン、メキシコ、イタリア、フランス、コスタリカ等で放送されています。確認できたスペイン版、イタリア版、フランス版の情報を紹介します。 |
● | 特に南欧はアニメーション放送が盛んなだけあって2006年イタリア・トリノ五輪とパラリンピックマスコットのアニメーション放送がされましたが、オリンピックマスコットのアニメーション放送は14年ぶりでした。14年前というのも同じく南欧のスペイン・バルセロナ五輪「コビー(の冒険)」でした。 |
※ | このページではDVD化もされているスペイン語版「El osito Misha」を紹介します。 |
|
■Espana(スペイン) El osito Misha■ |
▼1980年「TVE」で放送、その後「Televisio de Catalunya」等で再放送。▼ |
|
原題 |
スペイン版サブタイトル |
スペイン語の日本語訳 |
01 |
99人目のミーシャ |
Misha llega a la aldea |
ミーシャがやってきた |
02 |
とんでもない村 |
Natasha y la bicicleta |
ナターシャと自転車 |
03 |
おばけが出たぞ |
El fantasma Balulu |
おばけのバルルン |
04 |
おてんば娘ミルミル登場 |
Milmil y las sabanas mojadas |
おてんば娘ミルミル |
05 |
五色仮面はだあれ |
Kid y el escorpion venenoso |
キッドと毒さそり |
06 |
嵐の中のミーシャ |
La inundacion |
洪水 |
07 |
トド署長大いに怒る |
Los inquilinos del comisario |
警察署のいそうろう |
08 |
奇怪千万な家出 |
La fuga de Dragon y la bruja del bosque |
トラゴンの家出と森の魔女 |
09 |
大発明家の登場 |
El cazador de estrellas |
星を捕らえる |
10 |
ミーシャとポンドの大競争 |
La trampa sobre el abismo |
深淵のわな |
11 |
100人目の赤ちゃん |
Alguien espera un bebe |
赤ちゃん誕生? |
12 |
サンタクロースがやってきた |
Ha venido Santa Claus |
サンタクロースがやってきた |
13 |
ぼくの夢をたべないで |
No os comais mis suenos |
ぼくの夢をたべないで |
14 |
飛行士ドビンスキー登場 |
El aviador Dobisuki |
飛行士ドビンスキー |
15 |
小さなおまわりさんと大きな犯人 |
El lobo que no tenia amigos |
一人ぼっちのオオカミ |
16 |
泣くなブーシカ!! |
El hotel sin huespedes |
お客のいないホテル |
17 |
おかしな兄弟 |
Los hermanos raros |
おかしな兄弟 |
18 |
くん太くん村へくる |
El gran oso del bosque |
森の大熊 |
19 |
村の機関車騒動! |
Connie el pequeno gorila |
小さなゴリラの機関車 |
20 |
アホー鳥はアホーじゃない! |
Un pajaro tonto que no es tan tonto |
アホー鳥はアホーじゃない! |
21 |
ごめんね、マーサ |
Perdona Marsha |
ごめんね、マーサ |
22 |
村一番のお医者さま |
El mejor medico del pueblo |
町一番のお医者さま |
23 |
世界中のビリちゃんたち |
Los ultimos de todo el mundo |
世界中のビリちゃんたち |
24 |
トド署長牢屋に入る |
El Sr comisario entra en el calabozo |
署長牢屋に入る |
25 |
悪魔が村にやってきた |
Los diablos llegan al pueblo 1 |
悪魔が町にやってきた1 |
26 |
さよならミーシャ |
Los diablos llegan al pueblo 2 |
悪魔が町にやってきた2 |
▼主題歌▼ |
データ
題名 A面:MISHA B面:NATASHA
歌手 Tito y Tita
作詞 Carlos Ramon Amart
作曲 Ryudo Uzaki
型番 RCA-PB7706
レコードジャケット

絵本3話

絵本8話

DVDジャケット
 |
歌詞
MISHA
De un pais lejano llego
una carta para ti,
si la muevo suena igual
que la felicidad.
Cuando la contemplo a la luz
veo como un cascabel
oyelo como va diciendo su cancion.
Vamonos, vamonos para ese pais,
vamos a bailar y disfrutar sin fin.
Vamonos, vamonos que no hay nada mejor
que la vida vivida con amor.
Lai, la, lai, la, lai, la.
Si me sigues seras feliz,
buen amigo Misha,
hoy sale el sol para ti.
Si la nieve azul se va
cuando la calienta el sol,
se hace rio hacia el mar
viajando sin parar.
Lo desconocido no esta lejos
y nos llamara, oyelo
como va diciendo su cancion.
Vamonos, vamonos para ese pais, *
vamos a bailar y disfrutar sin fin. *
Vamonos, vamonos que no hay nada mejor
que la vida vivida con amor.
Lai, la, lai, la, lai, la.
Si me sigues seras feliz,
buen amigo Misha,
hoy sale el sol para ti.
NATASHA
La noche ya llego, llena de estrellas
Las aves se esconden y se adormecen
el viento enmudecio, la soledad comienza
tus ojos se cierran porque el sueno llego
Natasha Natasha
duerme sin temor, manana amanecera
Natasha Natasha
duerme sin temor, manana amanecera
Hoy siempre, el sueno es como un palacio
princesa de cuento, duerme ya sin temor.
Natasha Natasha
aun no sabes lo que es sufrir
Natasha Natasha
la vida es asi
La luna llega a tu balcon
despacito y sin temor
se agita, se afila como una navaja
por eso duele el corazon
ya dejaste de ser nina.
Tus ojos se encienden porque el amor llego.
Natasha Natasha
adios, amando seras feliz
Natasha Natasha
ama sin temor, amar ayuda a vivir.
|
◆ | タイトルの「El osito Misha」は「こぐまのミーシャ」の意味です。スペインはモスクワオリンピックに参加し金メダルを含め6つのメダルを獲得し、スペイン版放送もこの年に放送されているためアニメも盛り上がり番組絵本も発売されています。今のところ3話の「おばけが出たぞ」と8話の「奇怪千万な家出」(スペイン語サブタイトルは不明)の表紙は確認できています。また中南米のスペイン語圏の放送はスペイン版が放送されていると思われます。 |
◆ | オープニングの「MISHA」エンディングの「NATASHA」は宇崎竜童さんの作った曲にスペイン語の歌詞を付けた歌です。スペイン語の歌詞は日本語の歌詞を意識して作られており、日本語の歌詞と同じ意味の部分が沢山あります。スペイン語が得意な人は訳してみましょう。わからない人はスペイン語に詳しい友達に訊いてみましょう! |
|