こぐまのミーシャ ホームミーシャぬいぐるみ全集 1980年からやってきたミーシャです!
1978年から1979年に世界中で製造・販売されたミーシャのぬいぐるみの画像集です。グッズ名タップで移動します。
空がクシャミをした日
こぐまのミーシャが恋をした
拾った宝忘れた夢
ミーシャミーシャ
こぐまのミーシャ
■「こぐまのミーシャ」ぬいぐるみ全集■
  • ソ連五輪組織委員会 プロトタイプ
  • 日本 約10cm当時580円
  • 日本 約15cm当時680円
  • 日本 約13cm当時800円)
  • 日本 当時1500円
  • 日本 約17cm当時2450円
  • 日本 約20cm当時2500円
  • 日本 約20cm価格不明
  • 日本 約25cm価格不明
  • 日本 約30cm当時3500円
  • 日本 約34cm当時3800円
  • 日本 約34cm当時4500円
  • 日本 約35cm当時4800円
  • 日本 約25cm価格不明
  • 日本 価格不明
  • ソ連 約33cm
  • ソ連 約27cm
  • ソ連 約50cm
  • ソ連 非売品
  • チェコスロバキア 約27cm
  • チェコスロバキア 約17.5cm
  • アメリカ 最大約50cm 製造韓国
  • アメリカ 約20cmハンドパペット
  • イギリス 3種類
  • イタリア 約16cm
  • 不明 おしゃべりぬいぐるみ
  • 不明 ベルトが三輪
  • 不明 約6cmひっつき人形
  • 日本ではアサヒ玩具で14種類のぬいぐるみが製造されました。同社はぬいぐるみの他ソフビやゼンマイ玩具等沢山のミーシャグッズを作りました。日本のモスクワオリンピックボイコットはかなりの痛手でした。
    モスクワオリンピックのボイコットを煽動していたアメリカでも「R.Dakin & Company」が販売をしていました。この会社もボイコットの影響を受けて売れ残りが沢山出たため、ミーシャのトレードマークともいうべきお腹の五輪ベルトを取り外し普通のテディーベアとして販売されました。本場ソ連でも数種類のミーシャが販売されました。
    その他「こぐまのミーシャ」のぬいぐるみについて情報を持っている方がいらっしゃいましたら教えてください。詳細は「こぐまのミーシャ」情報募集です。
    「こぐまのミーシャ」のぬいぐるみはもちろん現在生産はしていませんが、「こぐまのミーシャ ショップ情報」で探せます。
    こぐまのミーシャメニュー
  • こぐまのミーシャ ホーム
  • ミーシャ プロフィール
  • 生みの親 チジコフ
  • こぐまのミーシャ写真館
  • ミーシャ ぬいぐるみ全集
  • ミーシャ ぬいぐるみ図解
  • ミーシャ ショップ情報
  • ミーシャ出演番組・マンガ
  • 読者投稿 みんなのミーシャ
  • その他のミーシャ
  • 情報募集
  • リンク
  • 問い合わせ
  • 姉妹サイト
  • TVアニメこぐまのミーシャ
  • オリンピックの歴史
  • モスクワオリンピック
  • チェブラーシカ
  • 燃えろ!アタック
  • 生活情報ナビ
  • 有名百貨店ギフト
  • 求人転職/アルバイト
  • 資格取得
  • 家電メーカーアウトレット
  • パソコンメーカーアウトレット
  • 無料セキュリティソフト
  • 携帯電話
  • 激安プロバイダー
  • PC家電ブランド品売却
  • DVD/CD/本の割引
  • DVD/CD/本を売る
  • グルメクーポン
  • おためしコスメ
  • 海外国内旅行
  • 自動車保険比較
  • 中古車査定・売却
  • レンタカー
  • 車検
  • 車バイク専門誌定期購読割引

  • (C)2003-2018 Bear Cub Misha Lover's Association. All Rights Reserved.