![]() 東京オリンピック1964<4K リマスターBlu-ray> |
![]() 東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B [DVD] |
![]() 侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜 [DVD] |
![]() 札幌オリンピック1972 [東宝DVD名作セレクション] |
アテネ五輪マスコットはアテナとフィボスの姉弟 |
・ | マスコットは姉のアテナちゃん(左)と弟のフィボス君(右)です。二人の名前はギリシャ神話にちなんで名づけられました。アテナは知恵の女神であると同時にアテネの街の守護神であり、フィボスとは音楽と太陽の神であるアポロンのことです。古代ギリシャ(紀元前7世紀)から伝わるベルの形をしたテラコッタ人形(土人形)をモチーフとしています。そして、オリンピックの理想である『創造とスポーツを通じての永遠の人類愛』を象徴しています。 |
・ | モスクワオリンピックのミーシャと比べるとあまり可愛くないとの評判でしたが、開会式・閉会式・競技の合間で大会を盛り上げました。この大会で日本選手団は1964年東京大会以来過去最高のメダル数を獲得しました。 |
※ | 夏季オリンピックマスコット |
※ | 冬季オリンピックマスコット |
※ | FIFAワールドカップマスコット |
アテネパラ五輪マスコットはプロテアス |
・ | アテネパラリンピックマスコットはタツノオトシゴ「プロテアス(Proteas)」です。プロテアスという名前は、海の神「プロテウス(Proteus)」と、最高位を意味する「プロトス(Protos)」が由来し、最高位を目指して競い合う選手をイメージしています。 |
※ | 歴代パラリンピックマスコット |