 | ● | かつてのスポーツ大国開催国ロシアのメダル金メダル獲得数1位は夏季・冬季含め1994年冬季リレハンメル大会以来20年ぶりである。 |
| ※ | 歴代夏季オリンピック日本人メダル獲得数などは夏季五輪開催地へ |
| ※ | 歴代冬季オリンピック日本人メダル獲得数などは冬季五輪開催地へ |
|
| ■ソチオリンピック国別メダル獲得数■ |
| 国名 |
金 |
銀 |
銅 |
合計 |
国名 |
金 |
銀 |
銅 |
合計 |
国名 |
金 |
銀 |
銅 |
合計 |
| ロシア |
13 |
11 |
9 |
33 |
ポーランド |
4 |
1 |
1 |
6 |
スロバキア |
1 |
0 |
0 |
1 |
| ノルウェー |
11 |
5 |
10 |
26 |
中国(CHN) |
3 |
4 |
2 |
9 |
イタリア |
0 |
2 |
6 |
8 |
| カナダ |
10 |
10 |
5 |
25 |
韓国 |
3 |
3 |
2 |
8 |
ラトビア |
0 |
2 |
2 |
4 |
| アメリカ |
9 |
7 |
12 |
28 |
スウェーデン |
2 |
7 |
6 |
15 |
オーストラリア |
0 |
2 |
1 |
3 |
| オランダ |
8 |
7 |
9 |
24 |
チェコ |
2 |
4 |
2 |
8 |
クロアチア |
0 |
1 |
0 |
1 |
| ドイツ |
8 |
6 |
5 |
19 |
スロベニア |
2 |
2 |
4 |
8 |
カザフスタン |
0 |
0 |
1 |
1 |
| スイス |
6 |
3 |
2 |
11 |
日本 |
1 |
4 |
3 |
8 |
|
|
|
|
|
| ベラルーシ |
5 |
0 |
1 |
6 |
フィンランド |
1 |
3 |
1 |
5 |
|
|
|
|
|
| オーストリア |
4 |
8 |
5 |
17 |
イギリス |
1 |
1 |
2 |
4 |
|
|
|
|
|
| フランス |
4 |
4 |
7 |
15 |
ウクライナ |
1 |
0 |
1 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
合計 |
99 |
97 |
99 |
295 |
| ■ソチオリンピック関連リンク■ |
| ● | ルックJTBロシア | 安心の大手旅行代理店でもインターネットなので格安 |
| ● | sochi2014 | ソチオリンピック公式サイト(英・仏・露語) |
| ● | 在日ロシア連邦大使館 | 在日ロシア連邦大使館ホームページ(日本語) |
| ● | モスクワオリンピック | 日本のWEBサイトで最初にモスクワ五輪を特集したサイト |
| ● | こぐまのミーシャ | モスクワ五輪マスコット「こぐまのミーシャ」のサイト |
| ※ | ロシア旅行はビザが必要です。観光ビザの取得には、旅行会社を通してロシア滞在中の宿泊と、交通手段を全て予約し、代金支払いの後に受取るバウチャー(予約証明書)が必要です。 |
|
| ■ソチオリンピック関連グッズ■ |
|
|
| ■ロシア関連書籍やメディア■ |
|
|
|
|